ドライバーとアイアンでのスイングの違い

ドライバーショットはバンバン飛んで「当たり方もバッチリで絶好調」だというのに、アイアンショットはミスばかり続くという経験がある人もいると思います。

こうしたドライバーショットは上手く打てるのに、アイアンショットになると全然ダメになる主な理由は、アッパー軌道のすくい打ちになってしまっていることが最も疑われます。

ダウンスイングでクラブが寝た状態で下りて、インパクトでは右肩が下がってしまっている可能性が高いのです。

ドライバーではティアップしたボールを打つため、少しアッパー気味の軌道はある意味、理想的な動きとも言えます。

しかし、アイアンショットになると直に地面にある球を打たなくてはいけないわけです。

ダウンスイングからインパクトの部分で、右肩の下がるすくい打ちになると、ダフリとトップが出やすいのは当たり前のことなのです。

そんなミスショットを避け、どんなクラブでもナイスショットを放つようになるためには、ラウンド中にフォームを修正する必要も出てくることでしょう。

そうしたケースでの対策をいくつか説明しておきましょう。これを知っておけば大叩きする場面を減らすことができるかもしれません。

アウトサイドイン軌道

アイアンショットでダフリやトップが何度も繰り返して起こるようなケースでは、恣意的にアウトサイドインの軌道で振ってみる方法もあります。

バックスイングをわざと外側に上げて、体の左下に向かってクラブヘッドを投げるようなイメージで振り抜いてみましょう。

この際、身体も同時に左に傾けないように注意しましょう。顔と上半身の向きは正面を向いた状態を保ちつつ、クラブヘッドだけを放り投げるように振り抜くのがポイントになります。

スポンサード リンク

普段より右にボールを寄せる

ボールのセット位置を調整してみるのも効果的な手段のひとつになります。いつもよりボール1個ぶんスタンスの右寄りにボールを置いて、クラブヘッドより手元が左にある状態(ハンドファースト)で構えましょう。

アイアンショットの大原則ともされるハンドファーストができれば、自然と左足にウエートをかけた状態を作ることが出来て、上から打ち込むためのイメージを作りやすい構えになります。

そのため、すくい上げようとする悪さをする動きを抑制する効果が期待できることになるでしょう。

アッパー軌道ですくい打ちになっているということは、前傾角度に比べてスイング軌道が過剰にフラット気味になっているということを意味します。

前傾姿勢を取って、胸にグリップエンドを当てがって、体のターンを使ってバックスイングして、最適なトップ・オブ・スイングになることを確認しましょう。

中腰の構えを取ったら、そのままスイングに移行します。インサイドアウトのアッパー軌道になっている場合、クラブが寝た状態で下りてくるので、ボールの手前を叩いてしまいがちです。

できるだけクラブヘッドの高さを保ちながらレベルにスイングするイメージで、クラブの軌道を修正することが効果的な方法になります。

調子の波が出ない工夫

こうしたゴルフスイングの対処方法は、ラウンド中の応急処置に属するものですが、本当の意味でドライバーショットとアイアンショットの調子の波が出ないようする必要があります。

それには、やはりゴルフスイングを根本的に調整する必要がどうしても欠かせません。

スポンサード リンク



当日のコンディション次第でドライバーショットとアイアンショットの調子が不安定に変わってしまう理由としては、ボールに合わせたゴルフスイングをしてしまっていることに原因があります。

ボールを基準にしたゴルフスイングであれば、ボールのセット位置が違ってくるドライバーと他のゴルフクラブとでは、ショットするたびに支点が変わることになってしまうでしょう。

これではゴルフスイングの再現性と言う意味では望ましい状態とは言えず、軸ブレを起こしてしまってミスショットも出やすくなります。

野球のバッティングに目を転じれば、ボールを迎えにいくようなスイングをすると、バットの芯でボールをとらえることが難しくなり、ホームランも出にくくなります。

これはゴルフスイングにも共通します。野球では「ボールを自分の間合いに呼び込む」という感覚が必要ですが、ゴルフにおいてもそれまで持ってスイングすべきなのです。

それを実現するためにはボールに対してではなく、どんな時も背骨のラインを軸にして、自分の重心を中心とした完全な円形の軌道でスイングすることが大切なことです。

スイング軌道というものはどんなショットであっても違いはなく、ドライバーならほんのわずかにアッパー軌道で当たる位置が正しいと言えます。

アイアンショットならばヘッドの最下点のやや前にボールをセットするだけで構いません。インパクトは、あくまでも通過点に過ぎないという意識でスイングすることが重要なポイントです。

スポンサード リンク

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ