ワッグルで緊張を取る

ワッグルは素振りやフォワードプレスと共にゴルフスイングに入る前の緊張をやわらげてくれる働きがあります。

ワッグルでナイスショットを目指しましょう。特に、ティーショットのドライバーでのゴルフスイングの前の緊張をとるのに良いでしょう。

スイング自体はほぼ出来上がり、完成度が高くなったゴルファーでも、練習とは異なりラウンドとなるとアドレス時につい力が入ってしまい身体が硬直したり、ゴルフスイングの最中に力みが入ったりすることがよくあります。

アドレスに入る前には、これから打とうとするドライバーショットのイメージを明確にしておく必要があります。

そして、アドレス以降は、身体に余分な力が入らないようにしてスイングすることが、練習場で行ったとおりのゴルフスイングをコースでも再現する秘訣といえるでしょう。

そのために、素振り、ワッグル、フォワードプレスをゴルフスイングの一連の動きの中に取り入れてみましょう。

まず最初は、ボール後方から具体的なショットを思い浮かべ、それに見合ったスイングを素振りで確認しましょう。

ショットのイメージとボールの打ち出し方向や打ち出し角度を明確にイメージして、ドライバーと身体の動きが同調するようにクラブを振って体感しておくのです。

次にアドレスを取ったら両手のリストを右手甲側に折り曲げて、軽くヘッドを動かすワッグルの動作をしましょう。

ワッグルは、アドレス後に行うちょっとした小さな素振りと考えればよいでしょう。

スポンサード リンク

クラブヘッドを狭い振り幅で動かすことで、スイングプレーンをなぞりながらバックスイングする方向やインパクトの感覚を一番確かに体感できるからです。

構えてから胸先を動かすことで、胸のムダなパワーが取り除く効果もあります。

さらに、クラブヘッドの左右の動きに合わせて小さな足踏みの動きも取り入れると、スイングのリズム感やテンポも持ちやすくなります。

ワッグルするときのクラブヘッドの振り幅は右足の前まででも、右腰の高さまででも問題ありません。自分がこれから行なうドライバーショットを、イメージしやすい幅で構わないのです。

そして、クラブヘッドをソールしたら、スイングのきっかけ作りのためにフォワードプレスをして小さな素振りどおりにヘッドを動かせば、リズミカルなスイングでイメージしたドライバーショットを打てる確率が高まります。

体の緊張をほぐす予備動作

体の緊張をほぐす予備動作として、ワッグルとフォワードプレスがあると説明してきました。具体的には、軌道の一辺を短くなぞるような動きがワッグルと言うものですね。

アドレスの構えに入ってから右に小さくゴルフクラブを振る動きがワッグルということです。これには肩や腕のリキミを抜いて体の緊張感をほぐすのが本来の目的です。

メンタル的に見ると集中力を高める役割を果たしますし、さらにリズム感を生む効果も十分に期待できるものです。

ワッグルは実際にはやってもやらなくてもどちらでも構わない動作です。どれくらい効果的なのは人それぞれと言えるでしょうが、その効果を信じている人は確かにいます。

ワッグルで注意が必要なのは、あまり極端に動作を大きくしないことくらいでしょうか。

スポンサード リンク



とくにリストだけの動きを使ってクラブを左右に振ってしまうと実際のゴルフスイングにおいても手首に頼る動きになる可能性が高くなります。

また、クラブヘッドの動く方向と顔の動きを逆にすることを意識しましょう。

クラブヘッドを右に動かしたら顔は動かさないか、もしくは顔を反対の左に向けるように意識しましょう。

クラブヘッドと同じ方向には顔を動かすことは避けましょう。

ワッグルの回数は2~4回くらいが適当でしょうか。それ以上やると今度は反対に腕にリキミが生まれてしまって逆効果になることが考えられるからです。

タイミング的にはゆったりとスローテンポで動いたほうが確かなリズムを生み出せると言われています。

緊張感がどうしようもなく高くなったような状況下では、アドレスしてから始動することができず呼吸が苦しく感じてしまったという苦い経験のある人もいると聞きました。

こうした例は、アドレスから始動のきっかけを無くしてしまった典型的な例と言えるでしょう。こうした場合の対策を述べておきましょう。

一旦はゴルフクラブを左に軽くプッシュするようにプレスする動きをしてから、本来のバックスイングに移っていけば、始動はスムーズにできるようになるでしょう。

要するに軽い反動をつけてからゴルフスイングに入っていくというフォワードプレスの動作のことです。

体が動きにくいという現象はどこかが緊張しているせいだからであって、それをほぐすことができればリズム感も思い出すことが出来ます。

素振りする際に少し反動をつけてスイングしてみるのも効果があるでしょうし、いったん左側に1フィートほどクラブを動かしてから右に戻して振っていくと良いかもしれません。

これによって、静止状態から生じる緊張感から解放されることも期待できるでしょう。

実際のショットでも、この考え方を取り入れてクラブヘッドを軽く左にプッシュして、右ひざと手首もほんのわずか中に押し込んでから始動することです。

右ひざを少しだけ内側に押し込むような動きをすれば軸回転そのものを引き締めるという効果も出てくるでしょう。

ワッグルと重心の関係

スポンサード リンク



アドレスでゴルフクラブを動かすことで手のひらでフェース面を感じることができる場合があります。ワッグルと視覚の影響が相乗効果を生んでクラブフェースを感じるということです。

フェース面を感知するという意味で、ゴルフの上級者やプロゴルファーがほとんど無意識に行なっているのがワッグルというクラブを左右に小さく動かすことです。

ゴルフクラブを静止させている状態だと感知できないような重心の位置が、これを動かすことによって感知できるため、フェース面の意識がより鮮明につかめるようになるというのがその理屈です。

重心を感じていることができてこそ、はじめてフェース面がかぶっているとか、オープンになっているとかいった違和感を生じるのです。

こうしたことは軸線と重心が一致しない道具であるゴルフクラブの形状によって生まれるものです。バットやラケットを使う他のスポーツとは違う大きな点だと言えるでしょう。

先端に球状のものがついている練習用のゴルフクラブでは、シャフトのセンター軸と重心が一致しているため、動かしても重心を感じ取ることはできないという理由がここにあります。

つまり、手の中でフェース面を感じとる際のきっかけになるのが重心であり、肉眼でフェース面を感知するときのきっかけになるのがリーディングエッジだということです。

このふたつを手がかりにして、自分なりのスクエアを見つけ出すことがゴルフスイングにとっては大切な基本のひとつだと言えるでしょう。

ワッグルとフォワードプレスと言う二つの動きが自然にできるようになれば、あなたのゴルフスイングは一歩上達したと考えても良いのかもしれません。

意味のないようでいて、意味がある動きがワッグルであるという点を最後に強調しておきましょう。

スポンサード リンク

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ